二投流への道

二投流への道 二投流への道

僕は現在、左投げで野球をやっています。

右肩を痛め投げられなくなったからです。かれこれ八年になりますがやっと塁間が山なりで届くようになったところです。不器用なんですね。

不器用なりに悪戦苦闘してきましたが、記録用のノートも数冊になりました。

このカテゴリーでは不器用な四十代がスゴイ遠回りをしながら左手でボールを投げられるようになっていく過程を発信していきたいと思います。

同じように悩む人の少しでもヒントがあればと思います。

併せて右肩の修復、さらには右にはイップスもあるのでそんな戦いの記録も記していきたいと思います。

 

 

CAMERA Maintenance

Leica Summitar 5cm 1:2 Repair

Front Element Balsam separation Repair 前玉バルサム切れ修理The balsam separation is superb.It is very easy to remove the front gro...
二投流への道

なぜ大谷翔平選手はあんなに速いボールを投げられるの?子どもにもわかりやすく説明!

1. 大谷翔平選手とは?大谷翔平選手のプロフィール紹介大谷翔平選手は、日本の岩手県出身のプロ野球選手です。彼は1994年7月5日に生まれ、現在は28歳です。野球選手としては珍しい、投手としても打者としても活躍する選手で、多くの人々が彼の才能...
二投流への道

イップスに一番効果的だったのは結局・・・

どうも、saizoです。今日は利き手の右投げの話です。長年イップスで苦しんできましたが、このところかなり克服できてきて自然な投球ができるようになってきましたので、最近の取り組みについて共有したいと思います。ただ初めに断っておきますがこれは僕...
二投流への道

球速5kmアップ~腕のしなりとひねりを理解しよう

腕の各動作の連携 —答えはこれだ!—投球動作のうち、腕の動きはかなりのウェイトを占めています。結局、球の速い人はどれだけ姿勢が崩れていようと速い球を投げられます。ショートやサードの名手を見れば明らかです。腕の使い方が上手いので強い力をボール...
二投流への道

脱力とスナップ

怪我の功名一週間前に左人差し指を軽く怪我した。まだ少し痛むけれど、そろそろいいだろうと今日キャッチボールを始めた。怪我の少し前からボールの回転を意識してスナップを効かせるようにしていたが、なかなか上手くいかない状況が続いていた。ところが。投...
二投流への道

スリークォータースローのススメ

オーバースローは難しいなかなか思うようなボールが投げられない。伸びのある球がいかない。そんな時、つい真上から投げ下ろしてしまっていませんか?やはり回転を強くかけたいので、真上から投げてしまいがちです。しかし、うまく投げられないうちはオーバー...
二投流への道

腕のひねり動作 ~左投げになろう~

今日、初めて対角に届いた。左投げなので一塁から三塁です。ボール回しの練習中に、もちろん山なりだがノーバウンドで届いた。数歩前で投げて捕っているのでベースtoベースでは届かないと思いますがやっぱり初めてのことは嬉しいものです。山なりすぎて実戦...
二投流への道

練習方法の選択とその重要性 ~左投げになろう~

右投げの人が左手でボールを投げてみようと思った時、キャッチボール中にという事が多いのではないでしょうか。その時にどの程度投げられるかは本当に個人差が大きいと思います。すぐに割といい球が投げられる人もいれば、数十分投げても全然投げ方がわからな...
二投流への道

日常生活での左手の訓練 〜左投げになろう〜

指先感覚。プロの投手もとても大事にしている感覚です。常にボールを触っているようにしている投手もいます。利き手で投げる人がそうなのですから、利き手でないほうで投げようとしている人はその何倍も意識するべきだと思います。おそらく、左投げになろうと...
二投流への道

二投流への再始動

昨年初めに痛めた右肩が、一年経ってだいぶ元に戻ってきた。元通りの痛みという意味だが。草野球公式戦のシーズンもひと段落した事なので、右投げを再開していく。さて、両投げを具体的に通常の活動の中に取り入れていくというのは、意外なところに越えるべき...